竹島

ライブドア:ニッポン放送株「議決権」で50%突破
ということで、今日のニュース番組のトップニュースは決まったもんでしょうけど、ほんとにトップニュースで良いの?

竹島問題を何とかしろ竹島を・・・
「竹島の日」条例、島根県会が可決
竹島の日:島根県議会が条例案可決 韓国世論は反発
島根県議会訪問のソウル市議、カッター出し取り押さえられる
政府、一般人の独島入りを許可
【竹島の日条例案】慶北道が島根県と「断交」宣言

で、

「竹島の日」条例 韓国「主権侵害」と反発、支配強化策の方針

またマスコミや一部の団体などでは日本への "対抗策" として、九州と朝鮮半島の間にある対馬 (長崎県) について 「対馬も韓国の領土」 とする運動をすべきだといった話が、ユーモアではなくまじめに取りざたされている。
ひょっとして、それはギャグで言っているのか・・・。

政府「静かな外交捨て、言うべきことを言う外交へ」
この記事は、見出しだけを見たときは、初め産経がどっかの社説か、誰かのコラム・Blogだと思ったんですよね。でも実際は朝鮮新聞。今までのどこら辺が「静かな外交」 だったのかまったくわからない。ほんと、斜め上を突き抜けてくれます。



さて、竹島問題がそもそも何なのか良く知らない人に、この問題を良く知るための解説サイトを挙げるとすれば・・・、とりあえずはてなキーワード:竹島。次に竹島問題。このサイトは、竹島は日本固有の領土であるというスタンスで書かれている。で外務省公式
韓国の言い分はこっち日、サンフランシスコ条約後も独島を韓国領土に認定【韓日条約】「日本首相が紛争解決交換公から独島削除」

今日のTOPニュースがどうなるか知らないけど、ニッポン放送の問題と竹島の問題。どちらのニュースが優先されるニュースだろうか?。

で、最後に
竹島 (島根県) ウィキペディア(Wikipedia)
李承晩ライン ウィキペディア(Wikipedia

国際法上の慣例を無視した措置として日本側は強く抗議したが、このラインの廃止は昭和40年(1965年)の日韓漁業協定の成立まで待たなくてはならなかった。協定が成立するまでの13年間に、韓国による日本人抑留者は3929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えた。日本政府は韓国側の要求に応じ、日本人抑留者の返還と引き換えに、重大犯罪を犯した在日朝鮮人472人を仮釈放して在留特別許可を与えた。
あんまり言ってる人がいないからオレが言う。
李承晩ラインによって勝手に引かれた線を根拠に、被害を受けた漁民の中には当然島根県の人も沢山含まれていることでしょう。しかも死者まで出ている。こういう事態に対して日本政府は何ら有効策を講じることなく、ただ事なかれに年月を重ねたのみ。これでは死んだ人も浮かばれない。竹島がどちらの国の領土かという問題ではない。島根県の今回の条例制定には、島根県が死者を出しながらも絶え続けてきた半世紀の無念の結晶なのかもしれないと感じる。
そういった島根県民の心情や、今までの韓国政府の対応を理解していれば、今回の条例が大問題になることはコトの初めからわかっていたこと。
それでもマスコミはニッポン放送株とホリエモンが大好きですか。
ああ、そうですか。

「日韓友好のためには、竹島程度の小島は韓国にくれてやっても良いじゃないか」 みたいな、およそ竹島問題をきちんと理解していない人たちの無責任かつ無自覚な発言もBlogでは見かけます。あなたは、李承晩ラインのために拿捕され、抑留され、もしくは死に至ってしまった人の遺族の前でも同じコトが言えますか?
無関心も甚だしい。

マスコミが報道するニュースのプライオリティーと、私が感じるニュースのプライオリティは相当かけ離れていて、たまに私の感覚がおかしいのかと思うよ。